ホーム > 最新ニュース

最新ニュース

【下諏訪町】2017年インターバル速歩講座受講者募集中!

長野県下諏訪町で、インターバル速歩講座の受講者を募集しています。
ぜひ、参加ください。


 


〇募集概要〇

熟大メイトを使ってインターバル速歩を実践します。


対象  74歳まで
定員  30人(先着順)
場所  保健センター、あすなろ公園
期間  平成28年7月から12月 6回

続きを読む

【長野】「インターバル速歩トレーニング初心者教室in長野市」募集締め切りました。

募集人数に達しましたので、締め切らせていただきます。


たくさんのご応募、誠にありがとうございました。

...

続きを読む

国際科学雑誌PLOS ONEに掲載。「インターバル速歩+乳製品摂取効果」

「インターバル速歩+乳製品摂取」が、下肢筋力向上を促進し、体内の炎症促進遺伝子の活性を抑制する事を明らかにしました。

(信州大学大学院医学系研究科の研究グループ 代表:増木静江准教授)
 

この研究は国際科学雑誌PLOS ONEオンライン版で公開されています。
 

また、この研究成果について、5/17、NHK名古屋放送局で取り上げられました。

http://www3.n...

続きを読む

5月19日金曜日NHKイブニング信州「インターバル速歩 + 乳製品摂取」

国際科学雑誌PLOS ONEに掲載されました「インターバル速歩 + 乳製品摂取」の論文の

研究結果について、5月19日金曜日NHKイブニング信州で、放送される予定です。

ぜひ、ご覧ください。

続きを読む

【秋田県にかほ市】5月28日日曜日 インターバル速歩講習会

秋田県にかほ市で、インターバル速歩の講習会を開催いたします。

インターバル速歩の理論について講習した後、実際に歩いて体験します。

ぜひお出かけください。

 

日 時  5月28日日曜日 午前10時から12時

会 場  金浦体育館

講 師  森川真悠子 先生(医学博士・健康推進コーディネータ/信州大学大学院)

定 員  50人

申込締切 5月23日火曜...

続きを読む

最新ニュース

  • イベント情報
  • 会員募集
  • メディア掲載情報
  • 会報・レポート
  • JTRCお知らせ
  • 月別でみる